STEP 03準備・手続き
[検討時期の目安:開業7ヵ月〜3ヵ月前]

歯科開業にむけて、
そろえておきたい備品チェックリスト

歯科医院の準備が整ったら、必要な備品をそろえていきましょう。患者さんを迎えるためには、医療機器や設備をはじめ、歯科器材、材料、日用品まで幅広く用意する必要があります。今回は、抜け漏れをなくすためにフロアごとにそろえておきたい主な機器や備品などをご紹介します。

診療室

医療機器・設備

  • 歯科ユニット
  • マイクロスコープ
  • 口腔外バキューム
  • 口腔内スキャナー(IOS)
  • 口腔内カメラ
  • 歯科用レーザー
  • 小機械関連
  • ワゴン など

備品

  • 歯科器材
  • 歯科材料
  • 薬品類
    消毒用エタノール、次亜塩素酸ナトリウム、局所麻酔薬、ワセリン など
  • 消耗品
    紙コップ、患者さん用エプロン、グローブ、ガーゼ、綿花 など
  • その他
    キッチンタイマー、ティッシュペーパー、ペーパータオル、患者さん用もの置き・ごみ箱 など

レントゲン室

医療機器・設備

  • CT撮影装置
  • パノラマ撮影装置
  • セファロ(CT・パノラマに搭載)
  • デンタルレントゲン撮影装置
  • IPスキャナー
  • エックス線撮影装置切替機
  • パソコン・モニター
  • LANハブ、ルーター など

備品

  • エックス線防護用エプロン
  • デンタル撮影用インジケーター
  • 使い捨て保護カバー
  • ごみ箱

消毒コーナー

医療機器・設備

  • オートクレーブ
    (クラスB、クラスN)
  • ウォッシャーディスインフェクター
  • 超音波洗浄機
  • ガス滅菌機
  • 滅菌パック用シーラー
  • ハンドピース自動注油洗浄機

備品

  • 歯科器材
  • 歯科材料
    消毒・除菌液、薬液浸漬容器、滅菌パック など
  • 医療廃棄物回収容器、歯科金属回収容器 など

技工コーナー

医療機器・設備

  • 印象材(自動)練和器
  • バキュームミキサー
  • モデルトリマー
  • 石膏トラップ
  • 技工用スキャナー
  • ミリングマシーン
  • ファーネス
  • パソコン・モニター など

備品

  • 歯科器材
  • 歯科材料
    印象トレー、ラバーカップ、スパチェア など

受付

機器

  • レセコン
  • 自動精算機
  • パソコン・モニター
  • マイナ用顔認証付きカードリーダー
  • クレジットカード決済端末
  • プリンター(複合機)
  • レジスター
  • 防犯カメラ

備品

  • 電話
  • 診察券・封筒・薬袋
  • 初診問診票
  • カルテ
  • 印鑑類・医院名ゴム印
  • 代表者印
  • 金庫
  • 文房具
    コピー用紙、筆記用具、朱肉、ファイル、電卓 など
  • 日用品
    ごみ袋 など
  • 収納
    カルテ用・書類用の棚 など

待合室

備品

  • ソファ、いす(1人掛け)
  • テーブル
  • マガジンラック
  • キッズスペース用おもちゃ、カプセルトイ
  • 掲示板
    コルクボード など
  • 電化製品
    時計、BGM用機器、テレビ、DVDプレーヤー など 

入り口

備品

  • 靴箱(スリッパを使用する場合)
  • 傘立て
  • 玄関マット
  • スリッパ、靴べら、スリッパラック(スリッパを使用する場合)
  • 手指消毒用アルコール
  • 防犯カメラ

トイレ・洗口コーナー

備品

  • 消耗品
    紙コップ、ハンドソープ、ティッシュペーパー、トイレットペーパー など
  • 日用品
    タオル、鏡、ごみ箱 など

スタッフルーム

備品

  • 椅子
  • テーブル
  • ロッカー
  • シンク
  • 電化製品
    冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、湯沸かしポット、電子レンジ など
  • スタッフ用ユニフォーム
  • タイムレコーダー
  • 薬・救急セット
  • 工具
  • 日用品
    食器類、洗剤、スポンジ、ティッシュぺーパー など

その他

備品

  • 掃除道具・洗剤
    掃除機、バケツ、雑巾、モップ、住宅用洗剤、漂白剤、ガラスクリーナー、ゴム手袋 など
  • 消耗品
    ごみ袋、キッチンペーパー など
  • 消火器

他にも必要な備品がでてきた場合は、その都度買い足しましょう。また、機器や備品のチェックと合わせて、技工所、医療廃棄物回収業者、歯科材料・機器メーカーなど、各業者との契約や取り決めについても確認しておくと安心です。
歯科医院の運営に必要な機器や備品は多岐にわたるため、開業後に慌てることがないよう、フロアごとにチェックすることが大切です。準備を万全に整え、自信を持って開業日を迎えましょう。

SHARE

開業を支援する多数のメニューをご用意しています。