アワード
#ベストデンタルハイジニスト アワード

第38回受賞 2025/5 受賞者 平野 恵実さん

2025.08.10

受賞者の平野 恵実さん

2025年5月23日(金)24日(土)に沖縄県の那覇文化芸術劇場にて第68回春季日本歯周病学会学術大会が東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野の岩田 隆紀教授を大会長として開催されました。

弊社スポンサーシップにより制定されております歯科衛生士向け奨励賞「日本歯周病学会ベストデンタルハイジニスト賞」の第38回受賞者に、平野 恵実さんが受賞されました。 
このたび受賞された平野 恵実さんは第67回秋季日本歯周病学会学術大会の歯科衛生士ポスターにて 

「SPT中の口腔内変化から鉄欠乏性貧血の関与が疑われた一症例」

と題し発表されました。

ここに栄えある第38回日本歯周病学会ベストデンタルハイジニスト賞を受賞されました平野 恵実さんのお喜びの声をご紹介させていただきます。

このたびは、私の症例をベストデンタルハイジニスト賞として評価して頂き、大変光栄に思っております。日本歯周病学会ならびにタカラベルモント株式会社の関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

本症例は、口腔内と体の変化を見逃さず、医科歯科連携により鉄欠乏性貧血と歯周病の相互治療を行った結果、改善した症例です。初診から担当させていただき20年が経過し、女性特有の体における変化についても相談しながら、今現在も良好な状態を維持できております。

我々歯科衛生士は、どうしても口腔内に意識が向きがちです。しかし、口腔内のみではなく、待合室での様子や患者さんの表情、そして身体的なさまざまな変化にも注意が必要であることを痛感しました。

今後もこのすばらしい賞を頂いたことを励みに、知識と技術の向上に努めるとともに、患者さんに寄り添い、並走していける歯科衛生士でありたいと思っております。

最後になりましたが、発表にあたり、多大なご協力、ご指導を賜りました日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座佐藤聡教授、両角祐子准教授をはじめとする講座の先生方、日本歯科大学新潟病院総合診療科の先生方、歯科衛生科の皆様、そして、これまで私を指導してくださったすべての方々に感謝申し上げます。

この度は誠にありがとうございました。

平野 恵実さん、第38回日本歯周病学会ベストデンタルハイジニスト賞受賞おめでとうございます!
平野 恵実さんの今後益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

タカラベルモント株式会社は歯科衛生士の皆さんを応援します。
皆さんも是非「日本歯周病学会ベストデンタルハイジニスト賞」にチャレンジして下さい。

「TAKARA BELMONT Award(タカラベルモント アワード)」

弊社は、「日本歯周病学会ベストデンタルハイジニスト賞」の協賛企業として、副賞「TAKARA BELMONT Award(タカラベルモント アワード)」を制定させて頂きました。

この「日本歯周病学会ベストデンタルハイジニスト賞」は、歯科医師のみならず歯周病分野には不可欠な存在である歯科衛生士に、もっともっと学会に参加して欲しい、そして活躍して欲しいとの同学会側の意向を受け、弊社が賛同した形で実現した賞です。