2024年6月1日から2日にかけ、マリンメッセ福岡 A館にて開催された『第47回九州デンタルショー2024』に出展しました。
今回のタカラベルモントブースでは、新発売の『光学式硬度測定器 BEL-CODE(ベルコード)』を初出品しました。根面う蝕の予防や進行の管理に興味のある多くの歯科医師や歯科衛生士の方々にご関心をもっていただきました。
光学式硬度測定器 BEL-CODE(ベルコード)
セミナー
タカラベルモントブース内セミナー
6月2日(日)には、ブース内セミナーを実施しました。
このセミナーでは、池田貴久子先生からBEL-CODEや位相差顕微鏡を活用することで、患者さんに口腔管理に対する理解や気づきを促すための、より良いコミュニケーションの方法をお話しいただきました。
硬度測定装置を活用した予防への新たな取組み
歯科衛生士 池田 貴久子 先生
H.MS COLLECTION 大阪所長
生涯研修セミナー
同じく6月2日(日)に、九州デンタルショー生涯研修セミナーとして、今回で3度目となりました吉岡沙樹先生による講演を実施しました。
講演は、定員を超える参加者が集まり立ち見が出るほど盛況でした。
糖尿病の患者さんとのコミュニケーションやケアの方法から、口腔機能発達不全症や口腔機能低下症に対する取り組みなど、今日から実践できる具体的な内容が盛り込まれた講演で、参加された方々は熱心に聴講されていました。
『メンテナンス患者1300人/月の歯科医院が実践する、チームで取り組むコミュニケーション・行動変容術』
歯科衛生士 吉岡 沙樹先生
株式会社conpath.代表取締役
MDE協会会長
医療法人社団光歯会森歯科クリニックCOO
ブース内様子
また、タカラベルモントの事業ビジョン「ゆたかなオーラルカルチャーを、共に創ろう。」にもとづき、歯科ユニットをはじめとする様々な製品を展示しました。ブース内は多くの来場者で賑わい、ビジョンに共感するお声を多数いただきました。